• 一般社団法人地域活性化推進協議会

    • 『地域の課題に取り組む』

      当法人は、自然環境、観光資源などの地域資源を活用した地域振興及び人づくりの支援を行う事により、協同して健全な地域環境を育むことを目的とします。

      これまでの事例から、学力、収入、学習の機会などの格差の広がり、モノ・コト・人が都市に集中し、地方の家族関係が崩れている現象が見受けられます。地方の抱える問題を解決するためには、地域が自助・共助による新しい仕組みに取り組み、地域経済を活性化させることです。

      2020年12月1日「一般社団法人 地域活性化推進協議会」を設立致しました。


      地域活性化に向けた活動

      • 『地域の特性を活かした、持続可能な地域づくり』
      • 地域の発展を可能にするテーマや魅力ある資源の発掘など、それぞれの特性にあった地域振興に取り組んでいます。
      • 生活様式を一変させた昨今、働き方や生き方が見直され、都市から地方へと人の流れも変わり地方で暮らす価値が上がって来ました。しかし、ヒト・モノ・カネが、公助頼みの地方財政です。都市に比べ大きくヒト・モノ・カネのバランスが崩れている地域の発展には、「地域特性の強化」と「行政区に縛られない地域連携体制づくり」が大切だと考えております。そのためには、皆様と共に自助・共助の努力をして参りたいと存じます。

      • 自助のカタチ〜人材育成プログラム〜

        • 『人材育成プログラム』
        • ・新たな健康生活の知恵講座

    共助のカタチ〜地域資源の活用〜

    • 『地域資源の活用』
    • ・活性化推進モデル事業
    • ・連帯・連携促進事業

    活動内容

    島田文恵 活動の沿革

    • 1988年 共同保育サークル立ち上げ 毎週運営
      1993年 親子合同学習会開設 毎月開催」
      1999年 子どもの未来を考える会「クリア」設立 毎月学習会・役員研修開催
      2001年 ごみ減量の会「アピス」設立
      2002年 福岡県アンビシャス運動参加
      2003年 「家庭共育クリア」に改名 育自分塾開設
      2006年 不登校・悩み相談室開設
      2007年 クリアを新設
      2009年 社会人交流会「Wisdom」開催
      2010年 社会人共育塾開設
      2015年 クリア太宰府支所開設
      2020年 一般社団法人 地域活性化推進協議会 設立